宣伝・販促ツール 整骨院・鍼灸・整体院のチラシテンプレート 印刷通販ならラクスル!今まで、治療院のチラシはすべて自分で作ってきました。デザインは自分でやって、印刷はおもにネット注文しています。デザインに関しては、テンプレートを使ったり、はじめからデザインしたり、色々な方法を試してきましたが、あらかじ... 2023.09.03 宣伝・販促ツール
宣伝・販促ツール エキテンとホットペッパービューティーの費用対効果 検索に強いエキテンとホットペッパービューティーとはユーザーが「どこかにいいお店がないかな?」と探す場合、「地域名 業種」のキーワードで、ネット検索することが多いと思います。エリアや業種にもよりますが、このようなネット検索結果で上位にくるのが... 2023.08.29 宣伝・販促ツール
ちょっとした情報 【店舗BGM】JASRACに著作権使用料を払わなくてすむ方法 PR店舗BGMでCDをかけるならJASRACに支払が必要治療院でのBGMどうしてますか?BGMを流す方法としては・・・CDをかける(JASRACに著作権使用料を払う必要あり)テレビやラジオをかける業務用BGMサービスを使う(有線音楽放送など... 2023.08.29 ちょっとした情報
治療院運営必要品 【スマレジ 評判】iPad・iPhoneで使えるクラウドPOSレジ スマレジとはスマレジはアプリのインストールで使えるPOSレジスマレジとは、株式会社スマレジが提供する、iPad・iPhone・iPodtouchにアプリをインストールして使えるクラウド型POSレジです。スマレジのアプリをインストールすれば、... 2023.08.28 治療院運営必要品
ちょっとした情報 長持ちするライターはこれだと思う・・・お灸のライター最適なのはどれ? うちの治療院は、鍼だけでなく、お灸もよくやっています。もぐさにダイレクトにやるお灸は、線香を使うのでそうでもないのですが、間接灸の時は、ライターの使用頻度が多くて、結構経費がバカになりません。お灸用なので、ロングノズルタイプ(チャッカマンタ... 2023.08.24 ちょっとした情報
治療院運営必要品 【レジ購入失敗談】下調べしないでレジを買った結果&レジアプリの話 失敗したレジ選びうちの治療院のレジは、旦那がホームセンターで買ってきました。カシオ電子レジスター17CR↑これです。開業した時に買った物なので、すでに販売終了し、中古品(【楽天市場】カシオレジスター17CR)しか流通していません。これはすご... 2023.08.24 治療院運営必要品
ちょっとした情報 【モバイル決済導入比較】スマホ・タブレッドでクレジットカード決済(2023年9月版 2023年9月12日内容更新しました。★新着情報★【Square】カードリーダーいらず!Android端末だけで決済できるTapToPay発表!【Airペイ】iPad+カードリーダー無料のキャンペーン実施中【楽天ペイ】カードリーダ無料キャン... 2023.08.23 ちょっとした情報
治療院運営必要品 施術着のおすすめははおしゃれ系!オーソドック系も人気! 治療院の施術着として、メインで使われているのは、こんな白衣が多いかと思います。いわゆる「ケーシー」です。施術着としてはケーシーが一般的だと思いますが、最近は、おしゃれなデザインの白衣もありますね。スクラブもよく見るようになった気がします。こ... 2023.08.22 治療院運営必要品
治療院運営必要品 治療院のパーテーションはどのタイプにする?~据え置き型・突っ張り棒&カーテン型・施工型 うちの治療院の施術スペースのパーテーションは、楽天で買いました。田舎なので、近隣の店舗ではパーテーションを取り扱っているお店がなく、通販しか選択肢がありませんでした。実物を見ないで買いましたが、届いた商品はとても気に入っています。しっかりし... 2023.08.22 治療院運営必要品
宣伝・販促ツール 無料登録で集客できる『エキテン』お客さんが来たのは開業何日目? 以前書いた記事ですが、記事を書いた当時と、エキテンの仕様が変わっているところがありましたので記事を更新しました。エキテンの表示順位の情報について、一部修正しました。エキテンとはうちの治療院は、開業と同時にエキテンに登録しました。というか、開... 2023.08.22 宣伝・販促ツール