カテゴリ:「■雑記」の記事一覧
-
2018/08/21
Amazonギフト券5000円で6000円分使えるキャンペーン -
2018/07/23
モバイル決済Square使って感じたメリット・デメリット -
2018/04/24
モバイル決済Squareの口コミ~シンプルで簡単!導入方法と使い方 -
2017/12/19
持続化補助金がまた出るっぽい?? -
2017/04/04
スポーツ医学検定・・・申し込もうと思ってたのに、締め切ってた -
2017/02/12
ディスポ鍼の最安値ショップを調べてみたら、たまたまセール中のショップ発見! -
2016/12/06
逮捕された整体師って、あの人だったのか・・・ -
2016/09/02
チラシ印刷のラクスルから、今年は毎月クーポンもらってる気がする -
2016/08/07
自分の治療院のサイトがGoogle検索で何番目に表示されるか・・・本当の順番は普通に検索しただけでは分からない! -
2016/06/12
ゴッドハンドはお金で作られている?有名雑誌の神の手特集って・・・ -
2016/04/01
ネット印刷のラクスル。もしかして、全員にクーポンプレゼント中?? -
2016/03/20
ラクスルのクーポン、キタ――♪ o(゚∀゚o) -
2016/02/08
JASRACから電話が( ゚Д゚)! -
2016/02/06
ホームページ作成のグーペが2/10まで初期費用無料になっています -
2016/01/31
今日が締切!ラクスルのお年玉クーポン -
2016/01/25
のぼり旗を新調しました!激安( *´艸`)ですぐに届きました♪ -
2016/01/19
しんきゅうコンパス経由のメール予約の対応 -
2016/01/07
ラクスルから今月締切のクーポンが2枚も! -
2015/11/23
プログラムのアンインストールに表示されないプログラムをアンインストールする -
2015/01/27
ラクスルのお年玉1000円クーポンでチラシ注文 -
2015/01/26
【チラシ印刷のラクスル】お見逃しなく!!2000円分のポイントがもらえます -
2014/12/11
アンケートが無料で作れるツールQuestant -
2014/10/26
台風でパトランプのカバーがふっとんでいきました -
2014/09/02
予約の取り方 -
2014/08/09
店舗のBGMにCDをかけるとJASRACにお金を払う必要があります -
2014/08/07
「取材させて下さい」という電話・・・ -
2014/06/29
WORDファイルをJPEGファイルに変換する簡単な方法 -
2013/10/15
自己紹介
スポンサードリンク
Amazonギフト券5000円で6000円分使えるキャンペーン
- 2018/08/21
- 09:17

Amazonで備品などを購入している個人事業主は、わりと多いのではないかと思います。Amazonでは、ギフト券(チャージタイプ)を初回購入した方を対象に、1000ポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中です。ちょっとお得なキャンペーンなので、情報をシェアしたいと思います。Amazonギフト券(チャージタイプ)とは?Amazonギフト券にはいくつか種類がありますが、今回キャンペーンの対象となっているのは、チャージタイプの...
モバイル決済Square使って感じたメリット・デメリット
- 2018/07/23
- 17:18

うちの店舗に、モバイル決済のSquareを導入して、しばらくたちました。元々、クレジットカード決済は導入するつもりがなかったのですが、キャッシュバックキャンペーンで実質無料で導入できると聞き、試してみたのです。 Squareでは、実質無料のキャンペーンを実施中です。クレジットカードが使えると、お客さん的には、やっぱりすごく便利なようです。治療院だと、まぁまぁな金額の支払いになるので、「現金よりはクレジットカー...
モバイル決済Squareの口コミ~シンプルで簡単!導入方法と使い方
- 2018/04/24
- 14:29

手持ちのスマホを使って、クレジットカード決済を手軽に導入できるモバイル決済。中でも人気が高いのがSquareです。導入時に必要なカードリーダーも4,980円と低価格で、このリーダー代も、キャッシュバックされるキャンペーンを使えば、実質0円でクレジットカード決済が導入できます。この記事では、Squareの始め方・使い方、実際使ってどうだったか、メリット・デメリットなどについて詳しく解説しています。Squareの利用を検討し...
持続化補助金がまた出るっぽい??
- 2017/12/19
- 17:22

小規模事業者持続化補助金がまた出るという噂を聞きました。来月1月に予算が決定して、2月ごろ募集されそうだという話。。予算規模は、年々縮小されていますが、ここのところ毎年出ているので、次もあってもおかしくないです。募集から締め切りまで、いつも日数がないので、補助金を狙っている方はご準備を。噂の話なので、もしなかったらすみませんですが。。。関連記事小規模事業者持続化補助金 申請書の書き方まとめ過去記事【5...
スポーツ医学検定・・・申し込もうと思ってたのに、締め切ってた
- 2017/04/04
- 15:55
「スポーツ医学検定」って、知ってますか?身体やスポーツのケガの知識についての検定です。受験資格はなくて、誰でも受験できます。第1回のスポーツ医学検定は、今年の5月14日(日)です。2級と3級の試験があります。初級は、ネットでいつでも受験できるようになっています。うちの治療院は、ちょくちょくスポーツ選手も来院するので、この検定を受けてみるつもり(旦那が)・・・だったのですが、なんと、申し込むのを忘れていた...
ディスポ鍼の最安値ショップを調べてみたら、たまたまセール中のショップ発見!
- 2017/02/12
- 17:32
鍼灸用品は、いつもネット注文で買っています。メイプル名古屋をメインで使っていて、物によってはトワテックに注文しています。メイプル名古屋が安いのでいつも使っていますが、最近、他社と価格比較をしていなかったので、ちょっと調べてみました。調べた商品:セイリン ディスポ鍼 Jタイプ (100本入り)店名税込価格メイプル名古屋 1,080円(まとめ価格)トワテック 1,080円(まとめ価格)からだはうす 1,080円全医療器...
逮捕された整体師って、あの人だったのか・・・
- 2016/12/06
- 16:55
少し前に、整体師が施術中にわいせつ行為をしたとして逮捕された、というニュースを見ました。その時は、ニュースをしっかり見ていなかったこともあり、気にしていなかったのですが、「整骨院の自費メニュー、どんなメニューが多いか調査してみた」という、以前書いた記事の手直しをしている時に、小顔矯正のセミナー情報をチェックしていて驚きました。逮捕されたのって、磯部式小顔矯正の人だったんですね?磯部式小顔矯正のサイ...
チラシ印刷のラクスルから、今年は毎月クーポンもらってる気がする
- 2016/09/02
- 15:16

私がよく利用している、ラクスルというチラシ印刷のネットショップから、最近、毎月のようにクーポンが届いています。今日、マイページで確認してみると、今年に入ってから500円クーポンを利用した注文履歴が8件ありました。500円 × 8回 = 4,000円4,000円も!割引してもらってる!!しかも、これ以外にも使えなかったクーポンもあったのです。。。クーポンは、使用期限がいつもその月の月末になっているので、チラシや、名刺など...
自分の治療院のサイトがGoogle検索で何番目に表示されるか・・・本当の順番は普通に検索しただけでは分からない!
- 2016/08/07
- 16:23

自分の治療院のホームページや、ブログ、フェイスブックページなどの検索順位が、どれくらいの順位で表示されているのか、実際に検索して、チェックしたりすることありますか?私は、やってます。例えば、地域名に「鍼灸院」といったキーワードを組み合わせて、Google検索したりします。で、自分のサイトが上の方に表示されると、喜ぶわけですが、実は、普通にググった検索結果は、本当の検索順位が表示されているのではなく、自分...
ゴッドハンドはお金で作られている?有名雑誌の神の手特集って・・・
- 2016/06/12
- 11:27
治療院のホームページに、お問い合わせフォームを設置してますが、患者さんからのメールだけでなく、営業のメールも届くことがあります。電話やFAXの営業よりは、メールの方がマシなのですが、じゃんじゃん営業に乗れるほど余裕があるわけではなく、ほぼ100%スルーしています。SEO対策だったり、ネット媒体のコンテンツに登録しませんか~だったり、あと、最近多いのが、雑誌への記事掲載。『神の手特集』とか『ゴットハンド特集...
ネット印刷のラクスル。もしかして、全員にクーポンプレゼント中??
- 2016/04/01
- 14:28
先日、「ラクスルのクーポン、キタ――♪ o(゚∀゚o) 」の記事で、ラクスルのマイページにログインしたら、3月中に使えるクーポンが表示されたと書きました。そのクーポンを使って、名刺の印刷を注文しました。100枚の両面カラー印刷で、7営業日後の出荷だと、税抜 463円名刺の場合、送料 (メール便: 190円 / 宅配便: 470円) がかかります。メール便190円(税抜)を選んだので、クーポンを使って消費税をプラスすると、支払金...
ラクスルのクーポン、キタ――♪ o(゚∀゚o)
- 2016/03/20
- 15:57

今日、ラクスルのマイページにログインしたら、クーポンプレゼントの画面がいきなり現れました!ラクスルで過去印刷したチラシのpdfデータをチェックしようと思って、たまたまログインしたら出てきました。今まで、クーポンコードをメールでお知らせしてくれるパターンだったのに、今回は、メールは無し。なんか、不意打ちでびっくり。これで、もう10回とかクーポンもらってるかも。。。ありがたや~~。でも、使用期限があるから...
JASRACから電話が( ゚Д゚)!
- 2016/02/08
- 15:51
先日、JASRAC(日本音楽著作権協会)から、電話がかかってきました!だいぶ前に、郵送で、「店舗で、BGMとしてCDをかけている場合、著作料を払って下さい」という郵便が届いたことはありましたが、その時は、確か、「FMラジオをかけている」という項目に、○をつけて返信した記憶があります。ラジオをかけているのは、著作権料が発生しないので、支払いもなしです。ちなみに、インターネットラジオは、支払いが発生するようです。支...
ホームページ作成のグーペが2/10まで初期費用無料になっています
- 2016/02/06
- 09:33

ソフトをインストールしたりせずに、WEB上のオンラインで、管理・操作ができる『グーペ』。こんなデザインテンプレートが用意されています。グーペは、ブログ感覚でホームページが作れるので、ホームページを自分で安く作ろうと思っている方には、一番簡単な方法だと思います。このグーペは、今、初期費用無料のキャンペーンをやっているようです。2016年2月10日(水) 正午まで初期費用3000円が無料になります。グーペについては、...
今日が締切!ラクスルのお年玉クーポン
- 2016/01/31
- 10:27

チラシ印刷のラクスルから、今月初めに届いたクーポン、今日が有効期限締切です。さっき、思い出しました!今は、印刷がすぐに必要なものは、特にないのですが、せっかくのクーポンなので、きっちり使いました。とりあえず、いつも初めて来られた方などにお渡ししている、治療院紹介のチラシを100部だけ注文しました。もうちょっと、まとめて注文した方がお得なのですが、料金を改定したりすると無駄になるので。突然、「値上げす...
のぼり旗を新調しました!激安( *´艸`)ですぐに届きました♪
- 2016/01/25
- 16:34

2年前から使っていたのぼり旗が色あせや、やぶれなどが出てきたため、新しいのぼり旗を買いました!今回は、Yahoo!ショッピング内ののぼり旗の(株)日本ブイシーエスというお店で、既成ののぼり旗を買いました。同じのぼり旗を、色々なショップが取り扱っているので、他のネットショップでも買えると思います。日本ブイシーエスは、3枚までなら210円のメール便が利用できて、送料が節約できるのでこちらのショップを使いました。注...
しんきゅうコンパス経由のメール予約の対応
- 2016/01/19
- 17:34

うちの治療院は、集客目的で、いくつかのサイトに登録しています。自分で作った治療院のホームページもありますが、露出を増やすために、無料で使えるところに絞って登録しています。その中のひとつに、しんきゅうコンパスがあります。しんきゅうコンパスのスマホ版は、「予約機能」があります。無料で使っているのに、予約機能がついてるって、スゴイと思います。ちなみに、パソコン版には予約機能はありません。で、ですね、この...
ラクスルから今月締切のクーポンが2枚も!
- 2016/01/07
- 13:05

チラシや名刺などの印刷通販サイト「ラクスル」から、お年玉クーポンが届きました。ラクスルは、自分で作ったWordやPDFファイルでも、印刷してくれます。チラシ(他にも名刺やポイントカードなども)が割安に作れるから、よく利用しています。1/5にお年玉クーポンプレゼントメールが届きました。有効期限 1/31 まででした。実は、先月もクーポンメールをもらっています。それは、使用期限1/8まで。明日が締切! だったので、ポ...
プログラムのアンインストールに表示されないプログラムをアンインストールする
- 2015/11/23
- 04:27

ネット作業をしていると、作業効率アップのために、フリーソフトをインストールして使ったりすることもあります。でも、そのうち使わなくなったりするソフトもあったりして、アンインストールしたくなったりもします。通常は、『プログラムのアンインストール』から削除します。※『プログラムのアンインストール』は、スタートボタンを右クリック→コントロールパネルで表示されます。でも、プログラムによっては、この『プログラム...
ラクスルのお年玉1000円クーポンでチラシ注文
- 2015/01/27
- 06:09

治療院開業以来、初診に限って値段を割引するキャンペーンなどをやってきたのですが、今年に入ってから、内容を見直すことにしました。そこで、院内で配布するチラシも、リニューアルすることになりました。今回もWORDで自分で作ったチラシを、ラクスルで注文しようと、昨日の朝ネット注文しました。ラクスルの場合、まず、印刷したいチラシの部数を選んでネット注文して、その後、チラシの原稿ファイルをアップロードします。で、...
【チラシ印刷のラクスル】お見逃しなく!!2000円分のポイントがもらえます
- 2015/01/26
- 04:38
私がいつもチラシ印刷の際に利用しているラクスルでは、お友達紹介キャンペーン中です。(※このキャンペーンは終了しました)ラクスルは、WORDなどのオフィスデータでも、チラシ印刷の注文ができるサイトです。自分で作ったチラシを安く印刷したい方にお勧めのサイトです。例えば、A4片面フルカラー100枚が、598円から印刷できます。受付日から7営業日後の納期だと、送料込みで598円です。もっと早い納期にしたい場合は、お値段が...
アンケートが無料で作れるツールQuestant
- 2014/12/11
- 05:53
Questantは、患者さんに、アンケートを作って感想などを聞きたい時に、メールやWEBサイト、SNSなどで使えるアンケート作成ツールです。無料プランと有料プランがありますが、簡単なアンケートなら無料でも作れます。どんな感じのアンケートが作れるかというと、こんな感じです。(よかったら回答してみて下さい)こんな感じでブログやホームページに埋め込んで使ったりすることもできますし、メールにアンケート回答へのリンクURL...
台風でパトランプのカバーがふっとんでいきました
- 2014/10/26
- 05:18
10日くらい前の台風で、店で使っていたパトランプのカバーが吹っ飛んでなくなってしましました。また、新しいパトランプ買う?でも、高い・・・。と思っていたら、楽天で、カバーだけで売っているのを発見♪【エントリーでポイント5倍】パトライト [A31110001-2 Y] カバーグローブ 黄 回転灯 パトランプ A311100012Y【おしゃれ おすすめ】【RCP】【最安値挑戦】【エントリー期間:10/28(火)10:00〜10/31(金)23:59まで】価格:8...
予約の取り方
- 2014/09/02
- 05:32
開業したてで、いきなり予約が殺到する治療院は、あまり多くないと思います。うちも当然のように、開業したての時は、予約表はスッカスカ。たまに、予約の電話がかかってきたら、どの時間でもOKですという状態でした。最初のうちは、相手の希望時間に合わせて予約を入れていたのですが、だんだんと忙しくなってきたら、相手の希望時間ではなくて、なるべくこちらの希望の時間に予約してもらうように切り替えました。何故かと言う...
店舗のBGMにCDをかけるとJASRACにお金を払う必要があります
- 2014/08/09
- 06:01
治療院の情報をネットに載せたりしていると、営業の電話がかかってくることがよくありますが、電話だけでなく、直接お店にやってくる営業マンもいます。看板だとか広告会社だとか、セキュリティー会社とか清掃会社とか、うちにも色々な営業マンがやってきました。USENの営業もやってきました。その時は、「店舗のBGMは持っているCDをかけるのでいいです」とお断りしたのですが、それからしばらくして、JASRACから郵...
「取材させて下さい」という電話・・・
- 2014/08/07
- 04:55
新規開店をしてホームページを開設すると、それを見て、営業の電話が色々とかかってきます。うちの場合、SEO対策の会社からよくかかってきました。他にもネット広告関連の電話などもありました。オープンして10日ほど経った頃には、『ワールドグラフ』というところから「取材をさせてもらえませんか?」という電話がかかってきました。有名な俳優の名前をあげて、次の週末に、その俳優を連れて取材に行きたいという電話です。近...
WORDファイルをJPEGファイルに変換する簡単な方法
- 2014/06/29
- 01:20

チラシやホームページを作る時、私はWORDで画像などを加工することがあります。オートシェイプを使って見やすいデザインも作れるし、枠線で写真を囲ったりして縁取りしたり影をつけたり、けっこう使い勝手がいいのです。ただ、印刷会社にプリントを頼む場合や雑誌などに広告を載せる場合に、WORDで作った画像そのままでオーダーを受けてくれるところは少ないです。イラストレーターやフォトショップで作ったファイルの方がいいので...
自己紹介
- 2013/10/15
- 11:48
鍼灸マッサージ師の旦那が、治療院を開業しました。私は資格を持っていないので施術はしません。受付や事務、ホームページの運営や、チラシや広告・その他の書類・販促物などは私の担当です。旦那は、勉強熱心で、研究熱心なタイプですが、パソコンが苦手、交渉事が苦手なので、もっぱら施術の方で頑張っています。元々あまり貯蓄もないので、なるべくお金をかけないで、鍼灸マッサージ治療院を開業&成功させようと、色々勉強しな...