販促物を作る時に便利!画像加工ジェネレーター「バナー工房」
- 2016/08/28
- 16:54

チラシや、クーポン券、回数券など、治療院で使う販促物は、ほとんどパソコンで作っています。Wordやパワーポイント、たまにエクセルで作っています。プロに頼めば、もっと良いチラシができますが、高くつくので、自分で作って、印刷だけネット注文しています。(「チラシ手配~印刷はネット通販がオススメ!自分で作ったWORDやpdfでもOKなところもあります」)オフィス系のソフトでも、意外と、そこそこの物が作れるのですが、や...
アスクル(ASKUL)で買うと安いものはこれ!チラシ印刷などが半額のキャンペーンも実施中
- 2016/08/26
- 10:38

施術に使うものは、だいたいメイプル名古屋か、トワテックに注文しています。前に、メイプル名古屋にカット綿を注文したら、こういうパッケージだったものが、 こういうパッケージに変わったものが入荷しました。この商品、よく見ると、箱に「ASKUL」って書いてあって、「あれっ?」と思いました。ASKULのサイトを見てみると、メイプル名古屋より、同じ商品が300円くらい安く販売されている!この事実を知ってから、カット綿は、...
一番簡単そうな方法で看板を自作・・・?
- 2016/08/21
- 17:09

看板は店の顔。基本的には、手作りよりは、プロに作ってもらったキレイな看板の方がいいと私は思っています。自分は器用じゃないし、手作りで店舗の看板を作るよりも、看板屋さんにお願いした方が間違いない。その思いは変わらないのですが、実は、前々から看板を自作したいという思いもありました。と言うのも、自作したいのは、店舗名が入った看板ではなくて、例えば、こういうちょっとしたお知らせ的な簡単な看板です。「営業中...
自分の治療院のサイトがGoogle検索で何番目に表示されるか・・・本当の順番は普通に検索しただけでは分からない!
- 2016/08/07
- 16:23

自分の治療院のホームページや、ブログ、フェイスブックページなどの検索順位が、どれくらいの順位で表示されているのか、実際に検索して、チェックしたりすることありますか?私は、やってます。例えば、地域名に「鍼灸院」といったキーワードを組み合わせて、Google検索したりします。で、自分のサイトが上の方に表示されると、喜ぶわけですが、実は、普通にググった検索結果は、本当の検索順位が表示されているのではなく、自分...