無料登録しているサイトの集客ランキング!やっぱりあのサイトの集客力がダントツだった
- 2016/01/19
- 11:17
スポンサードリンク
うちの治療院は、PRのために、無料で使えるサイトにいくつか登録しています。そういったサイトのうち、どこがどれだけ集客に貢献してくれているか、Google Analyticsを見てみました。
うちの治療院のホームページには、どうやってこちらのサイトにたどり着いたのか解析するアクセス解析ツール「Google Analytics」を設置しています。
実際に来院した人数とイコールではありませんが、ホームページまで連れてきてくれたサイトは、集客にある程度影響を与えてくれていることは間違いないと思います。
解析レポートは下のようになっていました。
(リンクされているサイトからホームページに来てくれた一覧表なので、無料登録しているサイトではないものも載っています)

黒い太字のところが、無料登録しているサイトです。
エキテンのPC版の方がスマホ版を上回っていますが、このデータは少し前のデータも含まれているので、ここ最近に限ってみると、スマホ版の方が確実に上回っていると思います。
集客ランキングは次の通りです。
1位 【エキテン】

2位 【治療院.net】
3位 【みんなの治療院】
4位 【ラクナビ】
5位 【しんきゅうコンパス】
の順でした。
エキテンからの集客が圧倒的に多いです。
多いと思っていたけど、ここまでだとは思いませんでした。
実際に、来院してくれた方も、「エキテンを見てきました」とおっしゃる方は多いです。
エキテンには有料登録というのもあって、有料店舗は、よりユーザーの目にとまりやすくなるようになっていますが、うちはずっと無料で使っています。
無料でも、ある程度集客できているので、まぁいいかと。
地域によって、エキテンが強いところと、そうでもないという差が出てくるものかもしれませんが、うちはかなりエキテンにお世話になっています。
しんきゅうコンパスは、使い勝手が良いわりに、アクセスが少なめなんですよね。もうちょっとあるといいのにと思いますが、無料で使っているので、文句言えません。
うちの治療院が集客のために登録しているサイトは、こちらの記事で紹介しています↓
○追記○
この記事を書いたのは、2016年1月です。
この時よりも、今は、スマホからのアクセスが増えています。
あと、集客できそうだけど、うちの治療院で使ってないツールが「LINE@」。
私はスマホユーザーでないので、LINEが使えないんです(;´Д`)
だけど、うまく使いこなしたら、集客に貢献してくれそうです。
LINEを使って成功した方について、こちらの記事で書いています。
↓
「うらやましい!『開業3カ月で月商100万越え』した方法」

スポンサードリンク
- 関連記事
-
- Facebookやインスタグラムに大量いいね!の治療院。謎が判明!
- うらやましい!『開業3カ月で月商100万越え』した方法
- 無料登録しているサイトの集客ランキング!やっぱりあのサイトの集客力がダントツだった
- ネット集客は1年目が勝負!お金をかけない方法でも効果的にできた事例
- リスティング広告~低予算でできるネット広告