記事一覧

開業成功率はどれくらい?鍼灸・接骨院・整体・マッサージは他の業種と比べると・・・この業界の成功率のデータは?

スポンサードリンク
鍼灸やマッサージの治療院を開業して、成功率はどれくらいでしょう?

ネットを見ていると、

  1. 開業後3年で3~4割が廃業

  2. 開業後5年後で95%が廃業

  3. 開業して続けられるのは2~3%


というような、悲しい数字が出てきます。

でも。

この業界に限らず、開業した人の成功率って、かなり低いもんなんです。

個人で開業・企業した人全体のデータを見てみると・・・

個人企業の開業後の廃業率
  1. 開業後1年未満 → 約30%が廃業

  2. 開業後3年未満 → 約65%が廃業

  3. 開業後5年未満 → 約75%が廃業

「中小企業創造的活動実態調査」平成10年12月より

開業後3年経過で3~4割が廃業というのは、他の業種も私たちの業種も変わらないようです。

開業して成功するのは、どの業界でもなかなか難しいですね。

それにしても、最近は、鍼灸師や、柔道整復師の数が増えているので、ますます厳しいのかもしれません。

でも、統計を見てみると、意外に、マッサージの治療院の数は、あまり増えていないみたいです。

人数年次推移

人数年次グラフ

こちらは、人数の推移グラフです。

施術所年次推移


施術所年次グラフ

こちらは、治療院の推移グラフです。
整骨院・接骨院と鍼灸院が増えていて、マッサージは横ばいです。
イメージでは、マッサージの方が需要があって、治療院も多いのかと思っていましたが、そうでもないんですね。

ちなみに、県別の人数の統計もあったので、参考までに載せておきます。

県別

※データは、厚生労働省の「平成26年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況」より

これから開業しようと思っている方は、一度はこういったデータを見ておくといいかもしれないですね。

それから、これから資格を取ろうと思っている方は、もっと見ておいた方がいいかも・・・。

スポンサードリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

PR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

月別アーカイブ

サイト内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: