記事一覧

ゴッドハンドはお金で作られている?有名雑誌の神の手特集って・・・

スポンサードリンク
治療院のホームページに、お問い合わせフォームを設置してますが、患者さんからのメールだけでなく、営業のメールも届くことがあります。

電話やFAXの営業よりは、メールの方がマシなのですが、じゃんじゃん営業に乗れるほど余裕があるわけではなく、ほぼ100%スルーしています。

SEO対策だったり、ネット媒体のコンテンツに登録しませんか~だったり、あと、最近多いのが、雑誌への記事掲載。

『神の手特集』とか『ゴットハンド特集』とか、雑誌で、整体などが特集されているようなページ、ありますよね。
あれです。

有名雑誌の特集記事に、貴院を載せませんか~、という営業です。

まぁ、特集記事と言っても、実質は広告なんですけどね(´Д`)

要は、載せてもらう方がお金を払う。
ただ、こういった企画の場合、普通の広告よりは値段がかなり割安になるようで。

興味本位で、どれくらいの値段かなーと見てみたら・・・

1ページ (写真5~6枚程度&治療家・治療院紹介の記事)で、 50万とか80万

ページ半分の枠だと、もうちょっと安い。

さすがに、名が知れてる雑誌だと、しっかりした値段です。

でも、反響はあるでしょうね。

うちは、スルーしましたが、これだったら載せてみようと思う方もいるかなーという値段かもしれない。

しかし、こういう値段とか見ると、神の手って作られたものだったのかーと思いますね・・・(*´Д`)

ちなみに、有名雑誌の広告料を載せているサイトがあったので、貼っておきます。
女性週刊誌広告料
(広告代理店によって、値段が違うようなので、他の会社だと、もっと高くなるとかあると思います)

でも、うちだったら、こんな雑誌に載せて、お客さんからどんどん電話がかかってきたら、完全にキャパ超えしちゃって、結局元が取れないような気がします。反響があっても、断ってばっかりになっちゃいそうです。
ある程度、大きい規模だといいかもしれませんけどね。
スポンサードリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

PR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

月別アーカイブ

サイト内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: